2020年に遊んだSteamのゲームからPickUp

■今年買った記憶に残っているもの

・Green Hell

store.steampowered.comこのブログでも何回か触れましたが、今年唯一買ったサバイバルゲーム
フルプライスだとやや高めですが、ちゃんとしたストーリーモードのあるサバイバルゲームとしては価値あるかもです。
Road MapでThe Spirits of Amazoniaは冬の予定だよって言ってるのでそろそろ大型アップデートが来るでしょう。
サバイバルゲームとしては良い出来ですが、このゲームとにかく不親切なんですよね。普通は素手で大きい石をちぎれると思わないでしょ。
マルチは未だにバグもありつつも、それなりに遊べるレベルになっているところは評価できると思います。
個人的にはジャングルがランダム生成になると一気に面白さが上がるゲームだと思います。
どっちに何があるかわからないという、森やジャングル独特の恐怖感が上手く演出できているのでMap固定なのはもったいない。

 


・My Time At Portia

store.steampowered.com最近遊んでいる、ちょろっとアクション要素のあるシミュレーションRPGゲーム。
最初研究所にCD渡して新しいツールが得られることを知らず、季節を丸々無駄にして過ごしていました。
研究所の件もそうですが、説明足りないだろってところがちょいちょいあるので、アイテム毎に入手方法のヒントみたいな機能は欲しかったかも。
施設やNPCが豊富でできることが多い一方、スタミナ制と相性は悪く、一日が忙しい割りに単調になりがちなのが難点。
戦闘も単調なのに発生回数はやたら多く、他の部分の出来が良い分もったいないなぁと思うところがいくつかありました。
それでも全体的には雰囲気が良く完成度も高いため、この独特のグラフィックに抵抗がなければ年末年始にお勧めのゲームの1本ですね。
続編のMy Time at Sandrockも発表されましたし、セールであれば買って損は無いと思います。

 


・Bloodstained: Ritual of the Night

store.steampowered.com確か今年の前半に少し安くなっていたので買ったアクションRPGゲーム。
元々PSの月下の夜想曲やDSの奪われた刻印が好きだったので、ゲームスタート時の高いテンションのまま一気にクリアまで遊べました。
さすが本家の方による作品なだけあって、今まで遊んだメトロイドヴァニアの中でもトップクラスの品質ですね。
アクション、探索、クラフト、コレクション全部盛りの素晴らしい密度。アップデートでプレイアブルキャラクターも追加されています。
やり込みもめちゃくちゃ難しかったり膨大な時間がかかるというわけではないため、アクションRPGが好きな社会人にもぜひぜひお勧めです。
ちなみにドラキュラの系譜だと闇の呪印というゲームが好きで、アレに似たようなゲームをSteamで探しているのですがなかなかありません。
もし知ってる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると泣いて喜びます。

 


Hollow Knight

store.steampowered.comBloodstainedでメトロイドヴァニア熱が上がってしまい、勢いで買ったアクションゲーム。
メトロイドヴァニアとは言えメトロイド(アクション)側の比率が高く、武器の強化やスキルカスタマイズシステムは若干あるものの基本的にアクションの腕前が全てです。
移動と戦闘の配分が丁度良く、音楽や雰囲気やキャラクターがとてもいいので、2D探索としての楽しさが非常にわかりやすいゲームだなと感じました。
難易度含めアクションパートがすごく良く出来ている一方、メトロイドヴァニアとしては成長やコレクションといった要素がかなり薄いため、ゴリ押しで突破しづらい側面もあります。
2Dアクションが好きな人には断然お勧めですが、レベリングやクラフト等RPG寄りのアクションゲームがしたいような人にはイマイチかもしれません。

 


・Dungeon Warfare

store.steampowered.comTwitterで評判が良かったので買ってみたタワーディフェンスゲーム。
面白いのですが、TD初心者には難易度が高めに感じ、進行中はある程度やり方が固定されてしまうのがネックでした。
私の場合、バリケードで絞った道をデーモンで抑えてトラップで削る基本パターンを酷使しまくったため、どこでも大体同じような攻略方法になってしまいます。
頭が柔軟でいろいろな攻略パターンで遊べる人に向いているのかも。12月22日までは245円ですし、タワーディフェンス好きならお値段以上には楽しめると思います。

 


・In Silence

store.steampowered.comネットの記事を見て勢いで買った非対称マルチ脱出ホラーゲーム。サバイバー2~6人とモンスターが1人で最大7人プレイ。
色々ルールがあって説明すると長くなるのですが、簡単に言えば6人がかりで武器庫からライフル取り出して貧弱なモンスターを追いかけ回して殺すゲームです。
モンスター側の選択肢としては、武器庫が開く前にサバイバーとタイマンに持ち込むか、逃げ回ってタイムアップを狙うしかないのですが、クソみたいな視野とガバガバのソナーによりかなり厳しい展開を強いられます。
非対称ホラーゲームとしては頑張ればDbDに近づけそうなポテンシャルは見え隠れしているものの、現状ゲームバランスが悲惨なためとてもじゃないですがフルプライスで買う価値があるとは思えません。
サバイバー同士がお互いに近づけないタイミングを作る、武器庫が開くとモンスターは複数人同時に攻撃できるようにする等の大型アップデートが来ることを期待して寝かせています。
※最近やってないからアップデートで改善されている可能性はあります。

 


・The Witcher 3: Wild Hunt

store.steampowered.com何か安くなってたので買ったのですが結局詰んでしまいました。
説明の必要もない有名なゲームですが、私が数時間遊んだ結果は「まとまった時間が確保できないと厳しい」といった感触。
というか最近気づいたのですが、私には巨大なオープンワールドRPGは向いていないようです。
アクションだと死んだら終わりにできる(そしてよく死ぬ)ので、短時間で目標を決めることができて楽なんですよね。
それがRPGだと「素材をN個集めたら終わり」といったMMO労働時代をフラッシュバックさせるプレイスタイルになってしまいます。

 

 

■今年買ってないけど遊んだもの

・MIST Survival
このブログの代名詞になりつつあるバグだらけサバイバルゲーム
個人で開発しているっぽいのでアップデートを気長に待ちましょう。開発者のやる気は垣間見れます。
今年の大型アップデートで追加されたものは今までの延長であって、サバイバルスタイルに大きな変更が起こらなかったのは残念。
サバイバルゲームなのに誰がやっても水と食料が供給過多になるってバランスはどうにかしたいところですが、もしかしたら私が勘違いしているだけでこのゲームはサバイバルゲームじゃないのかもしれません。
ちなみにこのゲームはv0.3.0で一度wipeを含んだ大型アップデートがあったので、実質ゲーム1本が1.5本分くらいの体験になっています。
ある日突然MIST状態がデフォルトになって、助けたHostageと交代でゾンビを撃退し続ける拠点引きこもり型サバイバルゲームになってくれてもええんやで。


・Raft
MIST Survivalに被せて10月に大型アップデートが来たMIST Survivalのライバル的サバイバルゲーム
このゲームは当初本当に漂流しているだけの遭難体験ファンタジーだったのですが、アップデートを重ねてどんどん良くなっていってます。
前回のBalboaまでが海陸含めた一連のチュートリアルみたいな感じだったので、今回のCaravan Townからようやく本編的な冒険と言えるでしょうか。とは言え熟練の遭難者のイカダは既にアホほど拡張されて巨大要塞みたいになってしまっており、サバイバルなのかクラフトシミュレーションなのかよくわからない感じになってきました。
水・食料あたりのシステムを見直してサバイバルゲームに立ち直るのか、このままひたすらオブジェクトを追加して巨大コロニーを作るゲームになるのか、今後が楽しみなゲームのひとつです。


・The Forest
Oculus Quest 2を買ったのでSteamVR対応のゲームやろう!と思って一番画質良さそうなこれをやりました。
久しぶりにやってみてまあ面白いのですが、家の周りに無限に原住民が沸くので死体だらけになって景観が酷い。
昔は水上に家浮かせてその上で生活していれば原住民が寄り付かなくてよい、みたいなのあった記憶がありますが今もできるんかな。

なおVRとしての感想は特にありません。Oculusでおすすめのゲームあったら教えてください。


・Mindustry
Factorioタワーディフェンスにしたようなゲームなんですが、620円という激安っぷりで毎年大型アップデートされる良ゲーです。
たまに遊びたくなってインストールし、気付いたら朝になっていて後悔しながらアンインストールするのが一連の流れ。

このゲームは翌日の仕事に影響が出るのが最悪ですね、ったく、なんだよこのゲームどこのヤク中が作ったんだ、ん?あれ、なんだ、このライブラリにあるOxygen Not Includedってゲームは?こんなの買ったっけな?あれ?プレイ時間520時間?Steamバグってるなwそんなに遊んだゲームなら覚えてるはずだしwまあせっかくだしちょっと遊んでみるか、よし、ポチっと